JP/EN
今後開催される文化スポーツイベントをご紹介します。 各大会については、カレンダー下よりご覧いただけます。
過去のイベント
2024年パリ五輪から新種目に加わる「BREAKIN’」、15歳以下の全国大会を金沢で開催!
軽めのラケットとスポンジボールを使用、室内のバドミントンコートでプレーする「スポンジボールテニス」の全国大会が金沢で行われます。「スポンジボール」はコートが狭く...
10月9日”スポーツの日”、金沢プールで行われるスイムフェステバルで”泳力記録会”が開催されます。北信越ブロックの子どもからシニアまでのスイマーたちが参加し、自己記...
金沢のソフトバレーボールチーム「A-FOUR」企画の大会が、好評につき今年も開催されます!”ソフトバレー”はボールが柔らかく、誰にでも安全・容易に行えて、年齢や性別な...
ウエイトリフティングの全日本マスターズ選手権が金沢で開催!35歳以上の選手が体重・年齢ごとのカテゴリーに分かれ、記録更新を目指します。より重いバーベルを持ち上...
藩祖・利家公が千利休居士より指南を受け、茶の湯が盛んだった加賀藩。五代綱紀公の時代には、茶道具はじめ工芸の制作、技術向上を支援する「御細工所」が設けられ、さ...
全国から約3,000人の水泳愛好家が金沢プールに集結!初心者から上級者、18歳から100歳以上までと幅広い層の選手が参加するマスターズ水泳。年齢や能力に応じた目標を持...
2024年度に金沢で行われる”全国高等学校選抜バドミントン大会”に向けて、石川県バドミントン協会がハイレベルな出場資格を定めた大会を開催!2年後の高校選抜と同じ会...
硬式と軟式の中間的存在のボールを使用する”準硬式野球”の大学生の大会が、金沢で開催されます。”準硬式野球”はボール以外は硬式野球とほぼ同じ。このため迫力ある打球...
40歳以上の”ナイスガイ”によるソフトボール大会が初開催!高いスポーツマンシップを備える”ナイスガイ”の大会らしく、1・3塁審はランナーコーチが兼務、2塁のジャッ...