“おべんとニスト20”作品を発表!
「第4回スポーツ文化ツーリズムシンポジウム」金沢開催記念!「食べるとそのまちに行きたくなる!『地元愛たっぷりのお弁当』」写真コンテストにたくさんのご応募ありがとうございました。
応募作品の中からベストな20作品、“おべんとニスト20”が決まりましたので発表いたします!おめでとうございます!(審査や賞品についてはこちらをご覧ください)
おべんとニスト20
-
「きらりん弁当」
ゆみ さん(富山県滑川市)
滑川には、キラキラ輝くほたるいかがいる海、自然いっぱいの山もあり、東福寺野からの夜景もキラキラ綺麗です。たくさんの方に、このキラキラ感動を味わっていただきたいと思います。 -
「わかやまJAZZ弁当」
ハハ さん(和歌山市)
和歌山市には、生演奏のジャズを楽しみながら絶景の海岸コースを走る“ジャズマラソン”と呼ばれる大会があり、毎年盛り上がっています!温暖で自然にあふれる和歌山県は、お魚はもちろん、野菜も美味しく、特に果物は種類も豊富で絶品です!おかずには、和歌山県産のしらすやえんどう豆・椎茸・高野豆腐・南高梅・有田みかんに、五郎島金時と加賀れんこんを仲良く入れて、大好きな地元も、食べた人も、元気が出るようなお弁当を目指しました。 -
「奥川くん山瀬くんへの想いを込めて」
みなまま さん(石川県かほく市)
≪かほく 田舎ごはん≫かほく市産コシヒカリ、かほっくりの大学芋、能登豚の照り焼き、かほく市産ミニトマト、加賀れんこんとヤーコンのきんぴら、地元 不室屋さんのお麩 他。地元からずっと応援し続けています。プロの世界で一心不乱に頑張る2人を想像して作りました。都会での新しい生活の中で、ふとした瞬間にかほく市の美味しいごはんのことを思い出してくださいね。また時々かほくの田舎ごはん食べに帰ってきてね。
-
「おにぎり弁当」
maa さん(富山市)
旦那さんへのお弁当です。今話題の新しいお米「富富富」の大きなおにぎりが主役。旦那さん大好物の甘めだし巻き卵、昆布巻かまぼこをそえて。 -
「金沢愛たっぷり弁当」
momoToLucky さん(金沢市)
7年前、神奈川から石川へ越してきて、最初は「雪多いし、嫌だなぁ...」って思ってたけど、生まれて初めて、香箱蟹を食べて大感動!それから、美味しいものをいろいろ食べて、今では石川大好き家族です。...ということで、香箱蟹のトマトクリームパスタ、のどぐろ・加賀れんこん・マッシュルームのアヒージョ(お塩の代わりに、いわしの糠漬けを使いました)五郎島金時の焼き芋で金沢弁当です。 -
「誰だ!ブタ野郎なんて言うのは!豚さまと呼べ!by能登豚」
ももりこりゅう さん(石川県七尾市)
能登に美味しいものはたくさんあれど「能登豚」の甘みと柔らかさは最高!今朝は「能登豚のカツサンド弁当」を作りましたよ~。お昼が楽しみ♡
-
「もりもり食べてね」
こてまるこ さん(京都府京丹後市)
高校生の息子に毎日お弁当を作っています。作り手の私が飽きないように、毎日お弁当箱を変えて楽しく作ってます。新鮮なものが京丹後市にもいっぱいあるので、アレコレ作るのが楽しいです。とにかく丹後のコシヒカリ、お米が美味しいです。 -
「のみDXアート弁当」
EGAmama さん(石川県能美市)
ご飯(下にそぼろ入り)の上には、昔から愛されている能美市の遊園地フィッシュランドと手取橋の景色を海苔アートにして、おかずは能美市特産品のみまる(加賀丸いも入りお好み焼き)とゆずをメインに盛り込んだお弁当です。お好み焼きは、九谷焼をイメージしたおこアート仕様(笑)ゆずはカップとしてそのまま使い、きゅうりと大根の甘酢柚子和えを入れました。能美市のゆるキャラ“ひぽ能んとゆず美ん”の手作りピックも一緒に。 -
「芋姫弁当」
芋姫 さん(金沢市)
いつもジャガイモでポテトサラダを作りますが、今回はコンテストに応募するため初めて加賀野菜の五郎島金時で作ってみました。ちょっとパサパサ感が否めない…でも味は美味しくできました。芋類に目がない娘も喜んでくれると良いな!
-
「冬の輪島へようこそ」
やすこ さん(石川県輪島市)
あぜのきらめきをイメージして、お弁当を作りました。海苔弁であぜのきらめき、おかずには地元食材のカニやふぐ、ワカメ、野菜も地元産です。冬の輪島は観ても食べても最高です。今回は輪島にこだわりたくて、輪島塗のお弁当箱を使いました。 -
「とやま!ザ☆こんぶ!ふるさと弁当!!」
あっこさん色♪ さん(富山県砺波市)
富山といえばこんぶ。ご飯の上に白とろろこんぶをあしらいました。おかずへのこだわりですが、富山を離れた息子へふるさとを思い出して~の思いを込めて高校生の頃の定番☆チーズ、黒豆、肉は外せませんでした^ ^親バカなお弁当です。 -
「かほくの恵み弁当」
さわすけ さん(石川県かほく市)
かほっくり(かほく市産さつまいも)と若緑産古代米のさつまいもご飯、鰤のまつやみそ漬け焼、長芋の豚肉巻、河北潟小松菜の紋平柿ドレッシング和え、紋平柿かほっくり、長芋、古代米、小松菜、紋平柿と食材のほとんどをかほく市産のものを使いました。まつやみそもかほく市に本社工場があります。高校生の息子二人の母で毎日、お弁当を詰めております。息子たちに地元愛を育んでもらうためにも積極的にかほく市産の食材を使っています。かほく市の食材という恵を食べて地元愛をも育んでもらう意図があります。
-
「五郎島おにぎり弁当」
虹ママ さん(金沢市)
五郎島金時で作った“さつまいもご飯”を、おにぎりにしました。さつまいもで甘さが増し、ご飯を残しがちな娘もペロリと食べてくれることを願っています。 -
「高校生息子弁当」
kaoruru.mama さん(石川県)
毎年この時期になると頻繁登場する「蓮根とさつま芋の酢豚風炒め」。地元かほっくりと加賀れんこんをサッパリと酢豚風で炒める一品。息子の大好きなさつま芋と私の大好物の蓮根の料理はこれからもいろいろと登場しそうです。 -
「加賀五彩」
Y.O さん(金沢市)
加賀友禅に使われる金沢の伝統色「加賀五彩」を意識しました。お弁当の彩りをよくすることで栄養バランスも良くなるのではと考えました。
【古代紫】黒米入りご飯【黄土】鶏のから揚げ
【臙脂】【草】レッドキドニーと青大豆のサラダ
【藍】茄子のみそ炒め
-
「加賀れんこんたっぷり弁当」
さっちゃん さん(金沢市)
加賀野菜のひとつ、もっちりおいしい地元の加賀れんこんをたっぷり使いました。お好み焼きの生地にれんこんのすりおろし、箸休めにれんこんの甘酢和えと、れんこんづくしのお弁当です。夫婦ともダイエット中のため、なるべく野菜を多く入れたお弁当づくりを心がけています。 -
「ふるさと弁当」
fuucandy804 さん(富山県小矢部市)
昆布を使った富山の郷土料理をお弁当にしました。祖母から教わった手間暇かけた料理たちです。ゴルフから帰った主人の晩酌のおともです。昆布かまぼこ、メギスの唐揚げ、信太巻、ゆべす、鯖のかぶらずし、長芋の浅漬け、ニシンの昆布巻、鶏と加賀れんこんの治部煮、鮭親子麹漬けの手毬寿司、地元栗の渋皮煮、カエルクッキー、ズワイガニの昆布〆、蒸たまご、メルヘン牛のローストビーフ -
「おいでまっし、食べまっし」
ゆきママ さん(金沢市)
今やすっかり金沢のシンボルマークとして定着した駅前の鼓門をイメージして、えのきの豚巻きで門構えを再現し、能登産の椎茸で重厚感をプラスしました。金沢は緑がきれいな街なのでブロッコリー多めなのがポイントです。仕上げに裏のおばあちゃんにもらった柚子で作った柚子味噌をご飯にのせたら完成です。冷めてもご飯が美味しく食べられるように、金沢が長く愛される街であるよう願いを込めて。
-
「れんこんガパオ弁当」
DKまま さん(金沢市)
テニス部の高校生の娘のため、加賀れんこん入りガパオライスのお弁当。お弁当箱が小さく見えますが、下にはごはんがたくさん入っているので、ボリュームがあります。いっぱい食べて、毎日のハードな練習がんばってね。 -
「坂井市って、い~ざぁ~♪」
めぐりん さん(福井県坂井市)
坂井市と言えば辛味そば。三国町で有名な東尋坊を丸岡町名物の竹田の油あげ、辛味そばで表現。春江町のゆりの里公園には坂井市の花のゆりの花を、坂井町の広がる平野には坂井市市章を田んぼアート風に表現。坂井市PRアイドルヒーローの「はっぴーすマン」さんは越前竹人形、案山子の2役のモデルとして表現。4つの町の特色・魅力を1枚の写真として描いてみました。一度、遊びに来てみての!坂井市って、い~ざぁ~♪
“最優秀おべんとニスト5”発表について
さらに“おべんとニスト20”作品の中から、金沢東山の正直弁当店主、正直直子さんが選ぶ“最優秀おべんとニスト”5作品の発表は下記の通り行います。
日時:2020.1.15/水~16/木
場所:金沢市文化ホール 会議棟展示ギャラリー
同会場では、スポーツ庁、文化庁、観光庁の3庁が主催する「第4回スポーツ文化ツーリズムシンポジウム」が、地方で初めて、金沢で開催されます。3庁長官が金沢で語るまたとない機会ですので、ぜひシンポジウムにもお申込みいただき、ぜひ会場でご覧になってはいかがでしょうか。なお、ホームページでも同日に発表させていただきます。お楽しみに!
結果はこちら!
▸食べるとそのまちに行きたくなる!"地元愛たっぷりのお弁当"写真コンテスト|最優秀おべんとニスト5